
はじめまして。 弁護士登録をしたのは、平成16年のことで、早18年、大阪で弁護士業を営ませて頂いております。
弁護士を志したきっかけは、ドラマなどでみる正義の味方にあこがれたわけではありませんでした。 昔から、小説を読んだり、音楽を聴いたりするのが好きで、少しでも言葉(表現)に関わる仕事がしたいと思い、法学部に入り、いろいろな流れを経て、司法試験を受け、弁護士になりました。
弁護士の仕事は、小説家とは違い、自分の表現したいことを表現するのではなく、依頼者の方の主張を書面に表現していく仕事です。ただ、依頼者の方の言いたいことを、法律の趣旨に適う限り、裁判所に伝わるように言葉を尽くすことは、とても創造的な仕事です。
人間ですので、人並み外れた何かをすることが出来るわけではありませんが、初心を忘れず、筋を通して、依頼者の方と一歩ずつ、より良き解決に向けて、歩んでいきたいと思っております。
品位を保ちつつ、弁護士に持たれている堅苦しいイメージのない弁護士になりたいと微力ながら努力しております。
もし、お会いする機会がありましたら、よろしくお願い致します。